卒業式、挙行 ~本学科の学生が卒業生代表で答辞
3月17日、朱鷺メッセにて本学の卒業式が挙行されました。感染予防のため三部制での開催になり、本学科は第二部に登場。卒業生代表の答辞(誓いの言葉)は本学科の学生が務めました。 答辞の内容は会場で初めて聞いたのですが、後輩の…
3月17日、朱鷺メッセにて本学の卒業式が挙行されました。感染予防のため三部制での開催になり、本学科は第二部に登場。卒業生代表の答辞(誓いの言葉)は本学科の学生が務めました。 答辞の内容は会場で初めて聞いたのですが、後輩の…
医療情報管理学科では、医療・IT・経営に関するさまざまな資格について、資格取得のための対策講義や個別サポートを行っています。通常の講義では、各分野に関する実践的・専門的な学びを深めている一方で、資格試験には資格試験独自の…
こんにちは、1月に本学科助教として着任しました澤田雄介です。 この学科では、簿記論、財務管理論、医療会計論など会計系の講義科目を担当しています。 ちょうど先月、1年生向けの日商簿記検定対策講座を終え、ひと段落したところで…
本学科では、大学ならではの専門的な学びとともに、医療・IT・経営に関するさまざまな資格対策講義も行っています。これらの資格対策講義は自由参加ですので、それぞれの学生が自分に合った資格を取得していくことができます。 現在は…
先日のWEBオープンキャンパス「トークライブ」の【大学選び編】では、本学科の学生が出演したことをお伝えしましたが、さらに、【クラブ・サークル編】でも本学科の2年生が出演しました! 部活動と学業の両立について、改めてインタ…
2021年2月11日(木・祝)に、本学WEBオープンキャンパス特別企画「NUHW在学生トークライブ」が開催されます! 現在、高校生の皆さんからの質問を募集しており、当日は皆さんからの質問に各学科の在学生がライブでお答えし…
学科教員の伊藤嘉高です。本学では、学内外のさまざまな学科の学生が参加し多職種連携を実践する「連携総合ゼミ」が開講されています。 私のゼミでは、脳性小児麻痺の当事者である斎藤直希さんにも参加頂き、斎藤さんの経験を事例として…
新潟総合テレビ(NST)のスポーツ情報番組「4cus」にて、本学科1年の知野光希さんが紹介されることになりました! 2021年1月12日(火)から4週にわたって出演されます。 「4cus」は、さまざまな競技で活躍する新潟…
高校生・受験生の皆さん、進路選択に悩んでいませんか? さまざまな情報を集めて、自分のやりたいことを見つけることが大切だと言われます。けれども、受験勉強をするかたわらで、時間をかけて、一つひとつの学校、一つひとつの学部や学…
3日間にわたって行われた卒業研究中間発表会の最終日の模様をお伝えします! 今週は、医療×IT系、IT×経営系といった分野融合系のゼミの発表が行われました。 3日目の発表の具体的な研究テーマには、以下のようなものがありまし…
2020年8月以降のWEBオープンキャンパスで公開してきた本学科の「学びの特徴&実習施設紹介」動画が一般公開されました(撮影の様子は過去記事をご覧ください)。 前半の学びの特徴は、パンフレット等を同一の内容ですが、後半(…
先週に引き続き、卒業研究の中間発表会が行われました! 今週は、医療系・経営系のゼミの他、医療×IT、IT×経営系といった分野融合系のゼミの発表も行われました。 2日目の発表の具体的な研究テーマには、以下のようなものがあり…