2021年度 医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク®)合格率は?
学科教員の川口です。今年度の医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク®)の合格率を報告します。 本学では、9月と11月にあわせて41名が試験にチャレンジしました。 合格率 (合格者/受験者数) 本学…
本学科では、病院事務の総合職を養成するなかで、医師事務作業補助者(ドクターズクラーク)の資格を取得します。先進的な医療機関では、診療情報管理士の資格を有する人材が医師の「相棒」となる上級の事務職員として活躍しています。詳しくは学科サイトの資格紹介ページをご覧ください。
学科教員の川口です。今年度の医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク®)の合格率を報告します。 本学では、9月と11月にあわせて41名が試験にチャレンジしました。 合格率 (合格者/受験者数) 本学…
医療情報管理学科の4回生です。私の卒研ゼミでは、卒業研究の一環として、就職後のスキル形成とキャリア形成について、県内の病院職員の方を対象にインタビュー調査を行っています。本学科のOB・OGの方はもちろん、他校出身の方にも…
病院で事務職(総合職)として働くといっても、実際には、さまざまな職務(仕事)があります。診療情報管理士、診療報酬請求事務、医師事務作業補助者などなど。 これらの仕事の内容と将来性を把握しておくことは、将来のキャリア形成に…
医療事務について詳しくない方は、「大学の学部で医療事務を学ぶ」と聞くと、こう思われるかもしれません。 大学で医療事務を学ぶ必要はあるの? 専門学校もあるし、通信教育のコマーシャルだってやっているし。数か月もあれば資格が取…