大学卒業後のキャリアについて、考える (キャリア開発Ⅰ)
先日、本学科の3年次科目「キャリア開発Ⅰ」にて、病院現場の課題に関する検討・発表会が開催されました。 「キャリア開発Ⅰ」の講義では、・キャリアとは何か・キャリア形成においてポイントとなる事項・キャリア形成の仕組みについて…
先日、本学科の3年次科目「キャリア開発Ⅰ」にて、病院現場の課題に関する検討・発表会が開催されました。 「キャリア開発Ⅰ」の講義では、・キャリアとは何か・キャリア形成においてポイントとなる事項・キャリア形成の仕組みについて…
2023年10月28日に本学主催の第23回新潟医療福祉学会学術集会が開催されました。医療情報管理学科の学生からは、石上ゼミの4年生が卒業研究の成果をポスター発表しました。会場では質疑応答が行われ、学生たちは緊張しながらも…
2023年8月から本学に着任しました熊倉真穂です。診療報酬請求事務演習、医療秘書概論、病院事務総合演習など、医療会計や医療秘書の講義科目を担当しています。 ― 経歴 ― 私は本学科を卒業後、県外の病院に就職したのち新潟に…
はじめまして。2023年4月に本学科の助手として着任しました眞田悠希です。私は、新潟県内の医療機関で医療事務として勤務してきました。実務経験を活かして、教育に携わりたいと考えています。診療報酬請求など医療系の講義科目を担…
2022年6月に医療秘書技能検定試験が実施されました。医療秘書技能検定試験は、医療秘書実務・医療関連知識・医療事務(医療費の計算)の3つの領域からなり、すべてに合格しなければなりません。 本学科では、2年生15名が試験に…
はじめまして。塚本徹雄です。2022年4月に本学に着任しました。私は、「医学概論」「人体の構造と機能」といった医学系の講義を担当しています。 わたしは長野県松本市出身です。長野県には海がありませんので、長野県の人は直江津…
医療情報管理学科2年の宮下野野花です。 今回は、私の試験への取り組みと気持ちの変化についてお話しします! 受験のきっかけ 私はまだ将来自分が医療系に進みたいのか経営系に進みたいのかはっきり決まっていません。もし医療系に進…
医療情報管理学科2年の亀倉麻衣です。私の勉強方法についてお教えします! 医療事務の最難関 私が今回受験した診療報酬請求事務能力認定試験は、入学当初から医療事務の中では最難関の資格であると何度も聞いたことがありました。そ…
第55回診療報酬請求事務能力認定試験で高い合格率を出した受験生が、試験当日までのご自身の経験を振り返って、次回試験を受ける後輩へのアドバイスを書いてくれました。 次年度の試験を受験予定の皆さん、ぜひご覧ください! 学科試…
本日、昨年12月に実施された第55回診療報酬請求事務能力認定試験の合格発表がありました。 本学科の合格率は71.4%(20名/28名)で、全国平均39.4%を大きく上回りました。 診療報酬請求事務能力認定試験は、診療報酬…
今日の『新潟日報』に「医療職採用に『病院経営』区分新設 新潟県病院局~収支改善の担い手獲得へ」という記事が掲載されています。 県立13病院を運営する新潟県病院局は2022年度の医療職採用に「病院経営」の区分を新設する。本…
医療情報管理学科3年の羽賀乃々佳です。私たちのゼミでは、診療報酬改定についてみんなで学んでいますが、その活動の一環として、言語聴覚学科の3年生の方と議論する機会がありました。 慢性期の高齢者の患者さんが多く入院している療…