• もっと記事を見る
    • ホーム
    • 全記事一覧
    • タグ別一覧
    • 学生のこと
    • 教員のこと
    • 学科のこと
  • 外部リンク
    • 学科公式ページ
    • 学科Instagram
    • 学科Youtube
    • 学科Facebook
    • 大学公式サイト

新潟医療福祉大学 医療情報管理学科 公式ブログ ~診療情報管理士・事務系総合職・ITのエキスパートとして活躍する~

タグ【学び(医療)】の記事一覧

【診療情報管理士認定試験】2019年度の対策講義を振り返る

2020年4月2日

教員の坂井さなえです。2019年度の診療情報管理士認定試験の対策講義を振り返ってみたいと思います。 【関連記事】 本学科の合格率は87.5%~第13回診療情報管理士認定試験合格者発表 2020/03/24 俺流成功哲学~…

続きを読む

IT企業で診療情報管理士の資格を活かしたい! ~診療情報管理士認定試験合格記

2020年4月1日

医療情報管理学科の3年生です。これから、後輩の皆さんが診療情報管理士認定試験に合格するために少しでも役に立てるよう、私自身の体験を記したいと思います。 私は、この医療情報管理学科に入学し、医療、情報、経営の3つの分野につ…

続きを読む

俺流成功哲学 ~診療情報管理士認定試験に合格する秘訣⁉

2020年3月31日

医療情報管理学科の3年生です。これから、後輩の皆さんが診療情報管理士認定試験に合格するために少しでも役に立てるよう、私自身の体験を記したいと思います。 (診療情報管理士については、「診療情報管理士」タグの記事をご覧くださ…

続きを読む

「新潟日報」に伊藤先生のインタビュー記事掲載 ~病院経営を県全体で考える

2020年3月30日

学科の1年生です。研究のお手伝いで大学に来たところ、今日の『新潟日報』の1面と12面で新潟県内の病院の現状が特集されており、伊藤嘉高先生のインタビュー記事が掲載されているのを見つけました。 医師不足や自治体財政の悪化、2…

続きを読む

本学科の合格率は87.5% ~ 第13回診療情報管理士認定試験合格者発表

2020年3月24日

2020年3月23日、第13回診療情報管理士認定試験の合格発表が行われました。本学科の合格率は87.5%でした。例年の全国平均は40~60%と比較的難易度の高い試験ですので、本学科の学生たちのたゆまぬ努力ぶりが数値でも裏…

続きを読む

英語でポスター発表 in ロシア(2) ~3年生にインタビュー!

2020年2月3日

本学科の学生たちも参加した国際ユースフォーラムが、ロシアの極東医科大学で開催されました(2019年10月)。現地で英語のポスター発表を行ってきた3年生にインタビューしました!(別の学生さんの記事もあります) ―まずは、ポ…

続きを読む

英語でポスター発表 in ロシア(1) ~3年生にインタビュー!

2020年1月31日

本学科の学生たちも参加した国際ユースフォーラムが、ロシアの極東医科大学で開催されました(2019年10月)。そこで、現地で英語のポスター発表を行ってきた3年生にインタビューしました! ―学部生で英語の発表はかなり大変なこ…

続きを読む

本学科の学生が北東アジア経済発展国際会議「Future Leaders Program」本戦出場決定!

2019年12月25日

このたび、本学科の学生チームが、公益財団法人環日本海経済研究所主催「2020北東アジア経済発展国際会議イン新潟」(2020年2月開催)で行われるプレゼンテーション・コンテストの本選に選抜されました! コンテストの名称は「…

続きを読む

ロシア極東州立医科大学留学記 ~学術交流だけでなく文化交流も!~

2019年10月23日

本学科の卒業生でもある髙野晃輔先生が、ロシアのハバロフスクに位置する極東州立医科大学に留学し、このたび、無事帰国しました。髙野先生に手記を寄せていただきました。 私はこの度、ロシアのハバロフスクにある極東州立医科大学(Д…

続きを読む

日々の学びを現実の動きとつなげて深めよう!~学科twitterアカウントのご紹介~

2019年6月30日

本学科では、インスタグラムに続いて、ツイッターの運用も始めました。 twitterアカウント:@nuhw_hi(2020年6月より、個人運用アカウント @iryo_jimu に移行しました!) ツイッターでは、在校生向け…

続きを読む

ロシア極東医科大学との国際カンファレンスで2名の本学科学生が発表!

2019年5月1日

先月20日にロシア極東医科大学との国際カンファレンスが開催されました。本学科がコーディネーターとなり、本学科学生2名も発表を行いました。 発表内容は、日本の周産期医療に関する統計分析と、フレイルに関する基本チェックシート…

続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5

今週の人気記事 TOP5

  • 診療情報管理士認定試験過去問対策を超える問題集(基礎・医学編) ~全13学科のなかでいちばん病気に詳しくなる!
  • なぜ診療情報管理学会に参加するのか ~本学科学生も表彰!
  • 「やればできる勉強法」 〜診療情報管理士認定試験合格体験記
  • 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)の対策法 ~後輩へのメッセージ
  • 新任の栗井です ~「目標」が人生の原動力~

最近の投稿

  • 1年生ゼミ発表会を開催しました!~自由なテーマで育むプレゼン力と探究心~ 2025年7月11日
  • 石上和男先生 名誉教授称号授与ならびに瑞宝双光章ご受章 2025年7月4日
  • 空き家が地域を変える?松浜エリアリノベーションのお話を聞きました! 2025年6月27日
  • 本学科の学生2名が「NIIGATAベンチャーアワード2025」で佳作受賞! 2025年6月17日
  • 新任の大平です 〜未来へ向けて出発進行!〜 2025年5月9日

カテゴリー

  • 学生のこと (83)
  • 教員のこと (43)
  • 学部・学科のイベント (80)

タグ

OB・OG (16) UROP (3) オンライン授業 (13) オープンキャンパス (19) スポーツ (8) チーム医療 (13) 出張講義 (2) 医師事務作業補助者 (4) 医療事務 (27) 医療情報技師 (2) 医療秘書 (5) 卒業式 (3) 卒業研究 (21) 国際交流 (8) 基本情報技術者 (9) 基礎ゼミ (13) 夢を語る (2) 大学入試 (18) 大学受験 (1) 大学院 (4) 学び(IT) (27) 学び(医療) (59) 学び(経営) (26) 就職活動 (16) 情報セキュリティマネジメント試験 (3) 教員紹介 (11) 簿記 (4) 自主ゼミ (8) 診療報酬請求事務能力認定試験 (6) 診療情報管理士 (31) 課外活動 (3) 資格対策 (19) 連携基礎ゼミ (1) 連携教育 (11) 連携総合ゼミ (7)

他学科リンク

  • 理学療法学科オフィシャルサイト
  • 作業療法学科オフィシャルサイト
  • 言語聴覚学科オリジナルサイト
  • 義肢装具自立支援学科 ギッシリ放送局
  • 臨床技術学科 ダブルライセンス放送局
  • 視機能科学科 放送局
  • 救急救命学科 放送局
  • 診療放射線学科 れんとげんのたまご
  • 健康栄養学科 ニュートリ放送局
  • 健康スポーツ学科 いきいき放送局
  • 看護学科 ひよっこナース放送局
  • 社会福祉学科 キラリとひかる☆放送局
  • 教職支援センター
  • 図書館・学習支援センターブログ
  • ブログホーム
  • すべての記事の一覧
  • タグ別記事一覧
  • 学科ブログ&ソーシャルメディアポリシー
© 2025年 新潟医療福祉大学 医療経営管理学部 医療情報管理学科
top