一般的な経営学から医療機関の経営まで学べる! ~『医療経営士テキスト:経営理念・経営ビジョン/経営戦略』刊行
教員の多湖雅博です。私が執筆した書籍『医療経営士テキスト:経営理念・経営ビジョン/経営戦略~戦略を実行するための組織経営…
学校推薦型選抜の合格体験談! ~強化指定クラブ(卓球部)の学生からアドバイス!
今回は、本学の学校推薦型選抜を突破して入学した2年生(新潟県・新潟青陵高校出身、本学の強化指定クラブのひとつである卓球部…
大学の学部で医療事務を学ぶということ ~『診療報酬請求ハンドブック』とともに
学科教員の伊藤嘉高です。大学の学部で医療事務を学ぶことの意義はどこにあるのか―過去記事(その1、その2)でも触れたように…
8月のWEBオープンキャンパスは必見です! ~学生+教員計10名で実習施設を紹介
本学の夏のオープンキャンパスは、毎年、数千名の来場があります。そこで、今年は、何よりも感染予防を第一に考え、WEBでの開…
アクティブ・ラーニング方式で公衆衛生学を学ぶ! ~『アクティブ公衆衛生学ラーニング』刊行
教員の瀧口です。私が共編者となり、本学教員も多数参画した新刊書『アクティブ公衆衛生学ラーニング』を紹介します。 本書は医…
連携総合ゼミが始まります! ~多職種とのコミュニケーション力を磨く
4年生は、なかなか自由がきかないなか、就職活動、卒業論文、アルバイトと懸命の日々を過ごしています。 そんな4年生に何とか…