2/11Webオープンキャンパスに2年生が出演! ~トークライブの質問を募集中!
2021年2月11日(木・祝)に、本学WEBオープンキャンパス特別企画「NUHW在学生トークライブ」が開催されます! 現在、高校生の皆さんからの質問を募集しており、当日は皆さんからの質問に各学科の在学生がライブでお答えし…
2021年2月11日(木・祝)に、本学WEBオープンキャンパス特別企画「NUHW在学生トークライブ」が開催されます! 現在、高校生の皆さんからの質問を募集しており、当日は皆さんからの質問に各学科の在学生がライブでお答えし…
新潟総合テレビ(NST)のスポーツ情報番組「4cus」にて、本学科1年の知野光希さんが紹介されることになりました! 2021年1月12日(火)から4週にわたって出演されます。 「4cus」は、さまざまな競技で活躍する新潟…
医療事務系最難関の資格(合格率30%未満!)である「診療報酬請求事務能力認定試験」が12月13日に迫っています。そこで、授業後も大学に残りラストスパートする2年生を見つけました! なんと、弁当を持参する方も……。 ひとり…
にいがたデジタルコンテンツ推進協議会が主催する「にいがたデジコングランプリ2020」にて、本学科の1年生が入選しました! 本学科では1年前期に基礎ゼミを開講しており、6名程度でゼミを組み、テーマを設定しグループワークを行…
本学科1年生の2人が、一般選抜の合格体験談を大学公式サイトに寄稿してくれました。 「ただ解くだけでなく1つ1つ選択肢や正解を確認することが重要」 本学科が第1志望でした。 第1志望の医療情報管理学科で合格できました。医療…
学科教員の伊藤です。2019年度卒業生は、コロナ禍で卒業式が開催できず、今日まで会食をともにできない状況が続いています。 そうしたなかで、LINEを使って私の元ゼミ生に近況を伺ってみたところ、律儀にも返信を寄せてくれまし…
本学の広報誌『QOLサポーター新潟』53号の特集「夢を叶える就職支援~就職センターでのサポートに密着」に本学科の4年生が登場しています! IT系のエキスパート(システム・エンジニア)を目指して、国家資格である基本情報技術…
医療情報管理学科の3年生です。昨日から卒業研究のゼミが本格的に始まりました。昨日は、4年生との合同ゼミも開かれました。 合同ゼミでは、最初に4年生から卒業研究の進捗状況について報告がありました。先輩方が学術雑誌に掲載され…
医療情報管理学科の3年生です。学生有志で制作を行っている本学科のブログ(過去記事)ですが、対面授業再開に伴い、活動も再開しました! 春にブログをリニューアルしたことにより、ブログのアクセス数が格段に増えました!(前年度比…
本学の新入生は「私の夢」をテーマとする作文を提出します。そして、例年であれば、学科ごとに「夢を語る会」を開催し、お互いの夢を共有します(昨年度の記事はこちら)。 しかしながら、今年は、新型コロナウイルスの影響により、「夢…
こんにちは。学科の4年生です。8月31日から9月4日に開催された連携総合ゼミに参加しましたので、その報告をします。 連携総合ゼミは、新潟医療福祉大学で行われている「多職種連携教育」の集大成として位置づけられており、4年次…
今回は、本学の学校推薦型選抜を突破して入学した2年生(新潟県・新潟青陵高校出身、本学の強化指定クラブのひとつである卓球部に所属)にインタビューを行いました! 本学科には個性あふれる若者がそろっています! 目指せ、文武両道…