新潟医療福祉学会誌 表彰式が行われました!

先日、新潟医療福祉学会の学会誌表彰式が行われました。
これは、前年度に投稿された論文の中から特に優れたものを選び、賞するものです。

本学科の関係者からは、医療福祉学専攻の皆川先生が和文の奨励賞を、Luong Thi Hai Yenさんが英文の奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!

和文誌 奨励賞
新潟県におけるCOVID-19オミクロン株流行時(第6波)の感染者の集団発生状況
皆川 璃子, 波塚 飛鳥, 濱野 礼奈, 富山 順子, 木下 直彦, 瀧口 徹, 石上 和男

英文誌 奨励賞
Comparison of environment and attitudes toward childbirth and childcare of women living in the lowest- and highest-TFR (total fertility rate) areas in Japan: synergy analyses of quantitative and qualitative data
Luong Thi Hai Yen, Naohiko Kinoshita, Asuka Namizuka, Riko Minagawa, Kosuke Takano, Fusayo Kobayashi, Kakuhiro Fukai, Kazuo Ishigami, Toru Takiguchi

(3月に大学院を修了し帰国したYenさんは、オンラインでの参加)

新潟医療福祉学会は年1回、10月頃に学術集会を開催しており、本学科の教員による研究はもちろん、学生による卒業研究(およびそれをベースとして発展した研究)も発表されています。
学生さんの成果などを直に見ることができますので、皆様もぜひお越しください。

この記事のタグ