新任の平井です
〜大学で多様な「問い」を見つけよう〜

はじめまして。平井克之です。2022年4月に本学に着任しました。
「システム運用管理」「システム開発」といった情報システム系の講義を担当しています。

わたしは大阪出身です。
ジャグリングが特技です。大学生のころは5つのボールでお手玉ができましたが、今は3個が限度です。

経歴

大学院修了後、郵便局株式会社(現・日本郵便株式会社)の総合職として就職しました。いたって普通の就職活動をしましたので、講義やゼミだけでなく、就活についても、皆さんのお役に立てればと思っています。

その後、リサーチ・アドミニストレーター(URA)という仕事をしました。
日本の大学の研究力が低下しているという話を聞いたことがある人もいると思います。大学の研究がより活発になる仕組みを作ることが、主な役割です。

専門

現在は、研究者の研究活動そのものを分析対象とする、科学計量学を専門にしています。特に、異分野の研究者同士の共同研究はどのように進展するのか、という点に関心を持っています。

本学学生・高校生へのメッセージ

大学とは、どのような場所でしょうか。
いろいろな考え方があると思いますが、自分にとっての大学とは、「問い」に向き合うことが尊重される場所です。

社会や自然などの様々なことに目を向けて、皆さん自身の「問い」を見つけてください。そのお手伝いをしたいと思います。

この記事のタグ