連携総合ゼミのご紹介~本学科からも3事例~

本学では4年生を対象に連携総合ゼミが行われています。

多学科、他大学、海外大学の学生と教員が集まり、模擬患者やビデオ患者、実際の事例などを対象に、ともに評価し、多職種による治療や支援策を企画・立案していきます。

この連携総合ゼミを通して、学生は、他学科や国内外の他大学の学生と交流することで、他職種の専門性に対する理解と尊重をベースに、よりよいチームワークを築くためのリーダーシップとメンバーシップを養っていきます。

今年度は、本学科からも3名の教員が事例提供を行っています。

  • 聴覚障害のある幼児を持つフィリピンの母親への支援(石上先生と言語聴覚学科の桂先生)
  • チーム間での情報に着目した再発心原性脳塞栓症(柴山先生)
  • 四肢不自由者 の宅生活復帰を支援する~対象者との対話を通して~(伊藤先生)

今年度の4年生の申し込みは7月26日までです!

2019

この記事のタグ