1年生の成長の足跡
〜1年生基礎ゼミ発表会〜

本学の前期授業もいよいよ大詰めです。来週からは期末テスト週間に入ります。
1年生にとって最初のゼミである基礎ゼミは、他の講義より一足早く発表会というフィナーレを迎えました!

発表会では各グループが5分ずつの発表を行い、最もよかったと思うグループに投票をして、お互いの成果を称えあいました。正直なところ、どのグループもオリジナリティがあって甲乙つけ難く、投票も僅差でした。

今回の発表会での各基礎ゼミの内容をご紹介しましょう!

• SDGs貢献行動と新潟の地域活性をつなげるアプリ
• インターネット上の誹謗中傷対策
• おすすめの映画紹介
• 有酸素運動の効果に関する実証実験
• アイスが溶ける時間に関する実証実験
• 線香花火の値段と美しさの関係の検証
• 食事管理アプリ
• スマートロックアプリ
• よい眠りに関する実証実験
• 男女の恋愛観の違い
• 匿名トークアプリ
• 男女の友情
• 新潟の日本酒を再使用した商品開発
• 服薬サポートアプリ
• ギャンブルに関する考察

投票時のアンケートでは、
「企画案が面白い。自分にはそのような面白い企画が思いつかなかった。」
「アンケートの結果と考察の説明がとても分かりやすかった。内容も興味がある内容でよかった。」
「今、問題視されている誹謗中傷についての研究を聞いて、より一層インターネットの使い方を気を付けなければならないと思った。」
などの声が寄せられており、他のグループの発表から多くの刺激をもらった様子でした。

それぞれの学生の個性を生かした各ゼミの成果は、実は簡単にたどり着けるものではありません。4月に初めて会った者同士が、テーマを選び、情報を収集し、まとめていく作業を3ヶ月間コツコツと継続的に取り組んだからこそのものです。

大学1年生は基礎ゼミ活動を通じて多くの戸惑いや苦労を経験しますが、そうした経験が議論の進め方や発表資料のまとめ方の実践的な学びにつながります。
1年生のみなさん、大変お疲れ様でした!

この記事のタグ